INFORMATION

2025/03/27

「医療的ケア児者の防災を考える研修会 VOL.2」

みなさんこんにちは、大西です。
今回は、3月23日にTAA四国会場で行われた、「医療的ケア児者の防災を考える研修会VOL.2」を紹介させていただきます。
以前、ブログで松原からも紹介があったように、私達は医療的ケア児者支援センター「ソダテル」様達と協力しながら医療機器とシェアカーをかけ合わせ、災害が起こった時の医療的ケア児者の防災対策について発信してきました。
この度、TAA四国会場様に会場をお貸ししていただける運びとなり、研修会VOL.2を開催させていただきました。
当日は総勢約70名もの人に集まっていただき、内容としては災害対策の講義やカーシェアの実演、車中避難の為のアレンジなど様々な発信をさせていただきました。
特にトヨタシェアの機能の1つ、自身のスマホでシェアカーのカギが開いたり、カギがなくてもエンジンがかかったりする機能を実演した時は、みなさま驚きの表情を浮かべていて非常に興味を持たれていました。
1日全体を通して、みなさま楽しみながら実演をしたり講演を聞いていただき、私達にとっても来場者様にとっても非常に有益な時間となりましたし、災害時には一人でも多くの人の手助けになれるよう総力を挙げて取り組みを加速させていきたいと思っております。
今後もみなさまがお住みの地域の会場や、さまざまな発信方法で研修会を行いたいと思っておりますので、是非足を運んでみて下さい。
https://raiseup.or.jp/ 

 

一覧へ

CONTACTお問い合わせ

お気楽にお問い合わせください。

お問い合わせ