INFORMATION

2025/01/10

🍀共創通信Vol.12🍀

明けましておめでとうございます

 

旧年中は大変お世話になりましたこと、心より感謝申し上げます。

本年も皆様のお役に立てるよう最大限の努力をいたす所存でございます。

 

どうか引き続きMOTTAINAI OSEKKAI共創活動へのご理解とご協力のほど、

よろしくお願いいたします。

 

さて今回は、共創通信vol.11でも触れました

昨年12月4日開催の「おもてなし研修」の詳細ついてご報告いたします。

 

研修の講師を務めていただいたのは、

EXPO共創チャレンジメンバーである

全日本空輸株式会社 高松支店 支店長

ANAあきんど株式会社 高松支店 支店長

細谷昌美様です。

 

 

 

今回、受講したのは、

弊社トヨタカローラ香川 本社スタッフ並びに各拠点長・マネージャーで

下記内容で講習を進めていただきました。

 

◆信頼関係の構築の仕方

・ファーストインプレッションはどこから始まるのか?

・相手の意図を受け止めることの大事さ

・“分かっているだろう‟ではなく、丁寧に説明することの大切さ

◆アサーション

・“自分のために”、“チームのために”の声掛け/改善環境づくり

・発信する側の勇気と受ける側の度量

◆Good job Message

・褒めること=相手に対するリスペクト

・気持ちよく仕事ができるために出来ること

 

 

質疑応答の時間には、これまでの豊富なご経験からのご回答をいただけ

知見を深め合えるとてもいい機会にさせていただきました

 

今後とも全日本空輸・ANAあきんど様とさらに連携を深め、

お付き合いさせていただける企業様を増やしていければと思います。

 

細谷さま、ご多忙中に誠にありがとうございました。

 

 

 

≪ご参考≫

【MOTTAINAI OSEKKAI】共創プロジェクト

https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/1740

【レモリフHPのご紹介】

https://remolihu.jp/

 事業・サービス⇒EXPO共創チャレンジ をご確認ください。

 

【問い合わせ先】

株式会社レモリフ  前田

t-maeda@jms-kagawa.jp

 

 

 

一覧へ

CONTACTお問い合わせ

お気楽にお問い合わせください。

お問い合わせ